暖かくなってきました、おでかけ日和ですね!
今回は室内~公園や広い敷地で遊べる変形するキックボード
キックボードグロッバーシリーズ、わが家がゴーアップ系を選んだ理由を紹介します!
- グロッバー、どんな種類がある?
- どのグロッバーを選ぶのがいい?
- なぜ筆者はゴーアップ系を選んだの?
などなど、、、
気になる方はぜひ目を通してくださいね!
グロッバーとは
フランス生まれのモビリティブランド GLOBBER(グロッバー)。自転車業界で20年以上のキャリアを積んだエキスパート集団が2014年に立ち上げました。以来、すぐれた「走行性」と「安全性」、そして「スタイル」にこだわったグロッバーデザインは、85カ国以上のライダー達を夢中にさせています。
出典:https://www.dadway-onlineshop.com/shop/globber/r/rglobber/
ちなみに
グロッバーとよく比較されるのがペダル無し2輪車のストライダー。
グロッバーorストライダー、
わが子にはどっちが合うのかな?プレゼントに悩む!
とお悩みの方に…こちらの記事もおすすめです。
こちらもCHECK
-
ストライダーorグロッパー購入するならどっち?2024年版[画像あり]
ダラ子公園に行くと見かける乗り物系、プレゼントしようか考え中 ひっしゃ子供の体力削りに良さそうだよね ダラ子でもどれくらい乗るのだろう・・・(高価だし) えんじわたしのばあいの話をします 外遊びが見直 ...
続きを見る
グロッバー、機種は大きく分けて3種類
トライクシリーズ:手押しから最後は三輪車へ
トライク4in1:ベビーカーモードからスタート
出典:amazon(商品詳細ページへとびます)
トライク3in1:三輪車手押しモードからスタート
出典:amazon(商品詳細ページへとびます)
ゴーアップ:手押しモードからキックボードへ
出典:amazon(商品詳細ページへとびます)
キックボード:幅広い年齢層で展開
3歳から乗れるプリモ
出典:amazon(商品詳細ページへとびます)
6歳から大人まで乗れるフォールダブル
出典:amazon(商品詳細ページへとびます)
わが家はゴーアップ系のエヴォコンフォートを購入
わが家は1歳から遊べるグロッバー:エヴォ・コンフォートを購入しました。
現在は販売終了?してしまい、後継機はゴーアップとなりますね。
ではなぜわが家がグロッバーエヴォコンフォート(以下ゴーアップ系)を選んだのか…
ちゃんと理由があります。
グロッバーのゴーアップ系を選んだ理由
個人的にグロッバーといえば
最終的にはキックボードモードで遊ぶ!というのが醍醐味だと思っているので
筆者のおすすめはゴーアップ系です。
トライクも、とても機能的ですが
どうしても乗れる時期が限られてしまう気がするんですよね...
街中でベビーカー代わりに使いたいならトライク系はおすすめだと思います。
遊ぶか、ベビーカーで使うか。
用途で選び方が変わりそうです。
グロッバー、1歳の頃は室内遊具からスタート
購入当初は室内で組み立てて、ちゃんと遊んでくれるのか様子を見てみることに。
さすがに最初から押すことは出来ず、キラキラ光るタイヤを手でくるくる回して遊んでいました。
これは先日、下の子がお外でグロッバーデビューした画像。
変なつかまり歩き…
エヴォコンフォートは手押しモードがなかったため、こんな感じになってしまいました。
ゴーアップだと、子供が手押しできるバーが付属しているので
より安定して遊べると思います☺
そして遊ぶ場所ですが
ありがたいことに、わが家の周辺は舗装された公園が近所に多く
グロッバーを持って遊びに行っています。
グロッバー、2歳前後はスクーターモードで
2歳前後はスクーター型にして乗ることが多かったです。
そうそう!
こんな感じで「歩くのが疲れちゃった!」子のために”簡易ベビーカー”のように使えるのも良い所。
わが家も良くやっていました。
グロッバー、3歳でキックボードへ
そして3歳を過ぎるとキックボードに変形させて本格的にグロッパーを楽しむことが出来ます。
わが子はわたしに似て運動神経は良いほうでは無いですが(笑)
時間をかけて、ブレーキのかけ方までマスターすることが出来ました!
乗りこなせるととても楽しい!とご機嫌です。
よくあるキックボードとグロッバーの違うところ
正直、グロッバーって高価だよね、何が違う??
そうそう、
キックボードといえば、よく市販の安価なものも発売されていますよね。
なぜわが家がグロッバーをあえて選んだのか、理由がちゃんとあります。
ブレーキがあり、安定感も抜群な3輪仕様
ペダル無し自転車や一般的なキックスクーターはブレーキが無い仕様が多いのですが、
グロッパーは後輪のタイヤカバーを踏むとブレーキがかかります。
上の子は3歳後半になってブレーキの使い方も上手になりました。
また、前輪が2輪の独特なデザインが子供でも安定して乗ることが出来ます。
3歳の上の子の同級生も練習したらすぐ!乗れるようになっていました。
工具不要に変形可能
これはとても便利です。工具不要でその場でスクーターからキックボードに変形できます。
公園で4歳仕様から1歳仕様にすぐ!変形!ということが可能です。
わが家のようにきょうだいでグロッバーを楽しみたい方には、とても優れたデザインですね。
キックボードは畳めてコンパクト
これも荷物が多くなりがちな子供連れに便利。
キックボード仕様にすると二つ折りが可能、なので徒歩で公園に行く時も持ち運びやすいです。
重さは4キロ前後と数字で見るとやや重めに感じますが
折りたたみ後は持ちやすいため、実際よりも軽く感じます。
大人用もあり、お揃いになる
6歳から大人まで乗れるフロー フォールダブル
出典:amazon(商品詳細ページへとびます)
先ほども挙げたように
グロッパーは大人も乗れるフォールダブルというキックボードもあって、お子さんとお揃いにすることが可能です。
大人が見本を見せるとお子さんの上達も早く、より一層楽しむことが出来ます。
グロッバーのここがイマイチ
練習が必要
上手に乗りこなすにはやや練習が必要、バランス感覚を要します。
うちの子もちょびちょび練習して、やっと半年でカーブ&ブレーキをマスターした感じです。
集中的にやればもっと早く乗れるようにはなると思います💦
でも体幹を鍛えるには良い乗り物かも?
舗装済みの広い場所が必要
たいていのおもちゃ系乗り物はそうですが、公道での走行は不可になります。
広くて舗装された場所がないとうまく乗りこなせません。
最近は”乗り物おもちゃ禁止”の広場も多いそうなので、遊ぶ場所が使用可能かどうか、チェックが必要です。
グロッバーは乗りこなせると楽しさ倍増
今回は
変形するキックボード、グロッバー、わが家がゴーアップを選んだ理由を紹介しました。
乗りこなせたらとても楽しいようです。
練習嫌いなわが子もなんとか乗れるようになったので
運動神経が良い子であればすぐ乗りこなせるのではないでしょうか。
ただ、先ほども挙げたように
公道では走行不可なため、広い、子供の乗り物が許可されている広場の確保が必要となります。
- 遊べる広場
- ヘルメットやひじ当てなどの装備
- 保護者の見守り
グロッバーはこれらを確保できれば、楽しみながらいい運動にもなるのでおすすめです。
乗り物系おもちゃの購入にお悩みの方へ、参考になれば幸いです。
ではまた次回!
こちらもCHECK
-
グロッバーエヴォコンフォートとゴーアップの違いまとめ
わが家でもかれこれ4年以上愛用しているグロッバー。 1歳から購入、もうすぐ6歳の子供もすっかり乗り慣れて 天気のいい日はグロッバーを持って散歩に出かけることが増えました! 楽しみながらバランス感覚も養 ...
続きを見る
-
ストライダーorグロッパー購入するならどっち?2024年版[画像あり]
ダラ子公園に行くと見かける乗り物系、プレゼントしようか考え中 ひっしゃ子供の体力削りに良さそうだよね ダラ子でもどれくらい乗るのだろう・・・(高価だし) えんじわたしのばあいの話をします 外遊びが見直 ...
続きを見る
楽天ユーザーの方なら絶対持つべき楽天カード
まだお持ちでない方はぜひおすすめです